SLFはアンティークとお花に囲まれたレストランです。
地元の食材にこだわった季節のコース料理や
厳選されたナチュラルワインをお楽しみ頂けます。
レストランウェディングや地下に併設する
ワインショップの運営も行っています。

Lunch

お問い合わせください

Dinner

お問い合わせください
volume
⭐︎ いよいよ明日です♪ 紙チケット販売は本日までとなります 検討中の方は是非^ ^ 3/17 Tatsuro Yokoyama 6th anniversary Live concert “Nocturne” SLF @slf_miyakonojo でもチケット取り扱いしております(現金のみ店頭にて) SLFでのチケット販売は 明日3/16(土)までとなります 2018年から始まった横山起朗主宰コンサート”noc”。 来年2024年で6年目を迎えるこの機会をアニバーサリーとしてコンサート”Nocturne”を開催します。 会場を宮崎市民プラザ オルブライトホールとし、今までの横山起朗氏が作り上げた世界観(海や夜)を踏襲しつつ、新しい音楽体験をお届けします。 日時 : 3月17日(日) 開場 : 16:00 開演 17:00 料金 : 一般・特典チケット 6000円 一般チケット 4000円 中学生・高校生チケット 2000円 (小学生以下無料) ※全席自由席となっております。 ※小さなお子様と観劇出来る 親子席もございますので、 ご希望の方はお問い合わせください。 ※小学生以下のお子さんとの同伴は、 ご予約の際に備考欄にてお知らせください。 【出演】 
横山起朗 (piano) @_____inner 根本理恵 (violin) @rie_nemoto_ 玉利空海 (electronics) @sorami.tamari 【撮影】 グンジキナミ @good_n_joke 【演出】 山口明宏 @yamaguchi_akihiro 【音響】 福岡功訓 (Flysound Inc) @flysound_co.ltd GNP 会場 : 宮崎市民プラザ オルブライトホール 宮崎市橘通西1丁目1番2号 -お問い合わせ- nagi label @nagi_label info@nagi-label.com tel 080-1712-0909 ご来場お待ちしております。
🥂 アレクサンドル・バン シャン クチュリエール・2019 フランス、ロワール 🍇ソーヴィニヨンブラン 白ワイン  こちらもかつてはピエール プレシューズを構成していた区画のエリアで、表土の部分に小石が多く見られる粘土質の少ない石灰質土壌。 以前の畑の所有者が施した農薬や化学物質の影響の為か、2007年〜2012年まで収穫が得られませんでした。 しかし、生きた土壌を取り戻すことに努めた結果、2013年にようやく初収穫、2014年からシャン クチュリエールとして生まれ変わることになりました。 今回は2015vt以来、3回目のリリースとなります。 畑のブドウの平均的な樹齢は30年ほどで、貴腐がついたブドウと通常のブドウが半々となったタイミングで収穫され、自然酵母による発酵を経て古樽にて熟成されます。 美しくクリアで、収穫目前の稲穂のような濃い麦わら色の外観。 非常に引き締まった印象の香りが支配的。 硬質ながらも非常に凝縮した香りで、ポテンシャルが高いバタールモンラッシェの様な香り。 抜栓後数時間経過すると、果実以外の複雑な香りが顔を見せ始め、様々な香りが複合的に混ざり合う複雑さが魅力に加わります。 味わいはグッと目の詰まった凝縮感のある液体で、引き締まった硬質なミネラルと上質な酸が圧倒的な味わいを下支えしてくれています。 圧倒的に素晴らしいポテンシャルがあり、現在でもその片鱗を感じられますが、熟成によりどこまで進化するのか分からない程の底深さを感じられます。 ぜひコンディションの良い状態でゆっくりと時間を掛け、お楽しみください。 《インポーター資料参照》 @_nommelier_ ••┈┈┈┈•• ••┈┈┈┈•• @slf_miyakonojo の地下にある ナチュラルワインショップです 𝚂𝙻𝙵のレストラン内でも、お気に入りの ボトルをお飲み頂けます (そのワイン代+別途1100円にて) ☞ @slf_naturalwineshop ••┈┈┈┈•• ••┈┈┈┈•• ••┈┈┈┈•• #ワイン #ナチュラルワイン #ワイン好き  #ワイン好きな人と繋がりたい #ワインショップ
🥂 都城の飲食店を応援する目的で作られたビール 「酔街エール」の第2段 ワインバー クラレットのオーナー 松宮さんが作られたビールです 第2段は@b.m.bbrewery さんのご協力で 完成したクラフトビールですが SLFでもお楽しみ頂けます🍺 都城産の金柑、生姜が使われており たちのぼる金柑の爽やかな香り ホップのほろ苦さや生姜のニュアンスも👌 味わい深くて本当に美味しいビールです (酒税法上、発泡酒となります) なお、こちらはSLFだけではなく 都城の飲食店内でのみ お召し上がり頂ける ビールとなっております @claretmiyazaki クラレットさんのインスタ内にて みやこんじょ飲食店応援ビールの お取り扱い店舗が更新されています 宜しければご確認下さい😊 熱い思いのこもったビール 見かけたら是非、楽しく飲んで 応援、ご賞味ください @_nommelier_ 🙌 ••┈┈┈┈•• ワインバークラレットの 松宮さんのお言葉を引用 「みやこんじょ飲食店応援ビール」を飲みに 市内飲食店に足を運んで街の盛り上がりに 一役を買っていただけませんか? このビールで皆さまが楽しくカンパイして下さると 我々都城圏域の飲食に携わる者たち一同 とても嬉しいです!! みなさま、是非飲んでみて下さい🍺 #ビール #クラフトビール #都城 #酔街エール

SLF NATURAL WINE SHOP

限りなく自然に近い栽培で化学肥料や薬品を使用せず、たっぷりの愛情と手間暇をかけて作られたワインを集めました。
葡萄本来の美味しさと畑の個性、生産者の思いが詰まった素敵なワインをお楽しみください。

🥂 キンタ・ド・オリヴァル・ダ・ムルタ セラ・オカ・モスカテル 4100+ 𝚝𝚊𝚡 ポルトガル、リスボン 🍇モスカテル グラウド 醸造:2014年に植樹された1.79ha、南向きの粘土石灰質土壌。エンコスタ・ダ・ミーニャ・ベーリャの単一区画。 手摘み収穫後、茎を100%残した全房を破砕し、1000ℓのオープンタンクで6日間かけて天然酵母での自然発酵。 垂直プレス機でプレス。ノンフィルター。 14%は使用済みのフレンチオーク樽、86%はステンレスタンクで8ヶ月間の熟成。 ノンコラージュ、ノンフィルター。 ミント、白バラ、ハチミツ等の濃厚でフローラルな香り。 口に含むと、フレッシュ感と程よい酸味。 スッキリとした心地よい余韻。 ミント、白バラ、ハチミツ等の濃厚でフローラルな香り。 口に含むと、フレッシュ感と程よい酸味。スッキリとした心地よい余韻を楽しめます。 10~12℃でデカンテーションをお勧めします。 《インポーター資料参照》 ••┈┈┈┈•• ••┈┈┈┈•• @slf_miyakonojo の地下にある ナチュラルワインショップです 𝚂𝙻𝙵のレストラン内でも、お気に入りの ボトルをお飲み頂けます (そのワイン代+別途1100円にて) ☞ @slf_naturalwineshop ••┈┈┈┈•• ••┈┈┈┈•• ••┈┈┈┈•• #ナチュラルワイン #ワインショップ #ワイン好きな人と繋がりたい
🥂 ル・ポエット オデスィ ピノ・ノワール 2016 フランス、ロワール 🍇ピノ ノワール 赤ワイン alc 12.5% ロワール地方、 AOCルイィ、カンシーでワイナリーを営む父を持つ、ギョーム・ソルヴ。 彼は元々、優秀なソムリエでした。 幼少期は畑で手伝いをしながら学業に励んでいました。 その後レストランサービスを勉強し、仕事を深めていく行くうちに、AOCのあり方、栽培、創りに対する熱意が彼の中で目覚めました。 ギョームのアプローチの根幹は全てのプロセスに対して『環境にやさしい』という事です。 ワインの品質を高めて、心身ともに健康・健全という観点から、環境活動を行っています。 畑はカンシー、ルイィに 6ヘクタール、トゥーレーヌに 1.5ヘクタールを所有、栽培・醸造・瓶詰め、全て一人で行っており、 GUIDE DES VINS bottane+desseauve 2019 には世界のトップドメーヌ 10に選ばれる程の実力者です。 《インポーター資料参照》 ••┈┈┈┈•• ••┈┈┈┈•• @slf_miyakonojo の地下にある ナチュラルワインショップです 𝚂𝙻𝙵のレストラン内でも、お気に入りの ボトルをお飲み頂けます (そのワイン代+別途1100円にて) ☞ @slf_naturalwineshop ••┈┈┈┈•• ••┈┈┈┈•• ••┈┈┈┈•• #ナチュラルワイン #ワインショップ #ワイン好きな人と繋がりたい
🥂 SARAVÁ Skin Contact Trajadura 2022 4000+ 𝚝𝚊𝚡 ポルトガル、ヴィーニョヴェルデ 白ワイン 🍇トラジャドゥラ、ロウレイロ70% この地域では一般的な品種のトラジャドゥラだが、一般的に、誰もがワインにボリュームとアルコールを与えるためにこの品種を使用している。 ヴィーニョ・ヴェルデの他の品種はアルコール度数が低い為、ほとんどの生産者が「アルコール度数が高い=品質が良い」という考え方にとらわれているのだ。 そこでミゲル・ヴィセウはこのブドウの低アルコールバージョンを作ることにした。 トラジャドゥーラは、放っておくと13、14、15%になってしまう為、栗の木の下や壁の近くに植えられたブドウで、熟していないものを摘む。 この品種を別の方法で理解しようとするのは、リスクだったが、そのリスクをとったからこそ産み出された稀なワインだ。 10~14℃で飲んでいただくのがおすすめ。 《インポーター資料参照》 ••┈┈┈┈•• ••┈┈┈┈•• @slf_miyakonojo の地下にある ナチュラルワインショップです 𝚂𝙻𝙵のレストラン内でも、お気に入りの ボトルをお飲み頂けます (そのワイン代+別途1100円にて) ☞ @slf_naturalwineshop ••┈┈┈┈•• ••┈┈┈┈•• ••┈┈┈┈•• #ワイン #ナチュラルワイン #ワイン好き #ワイン好きな人と繋がりたい #ワインショップ
🥂 アレクサンドル バン レ グランド アテ2018 フランス、ロワール 🍇ソーヴィニヨンブラン 前回のレ グランド アテは酸化熟成気味の仕上がりでしたが、2018VTは酸の際立った非常にフレッシュな仕上がりになっています。 麦わら色でクリアな外観。 抜栓直後から白い花系のフローラルさに加え、レモン、ライム、シトラスと言った青系の柑橘のニュアンスが前面に感じられます。 徐々にグレープフルーツや青リンゴ、アプリコットのニュアンスやヘーゼルナッツの様な香ばしさも湧き上がってきます。 味わいは、強力な酸と骨太なミネラルが支配的ですが、全体的には重たさのないスムーズでサラッとしたドライな飲み心地。 厚みのある果実と鋭い酸、ミネラルが素晴らしく、この数年の過熟気味なソーヴィニヨンブランにウンザリしている方にはピッタリなキュヴェ。 レモンや柑橘の果皮を思わせるような爽快さとほろ苦さがあり、全体の味わいを引き締め、まとめ上げています。いま飲んでも素晴らしい仕上がりですが、今後素晴らしく熟成する可能性のあるキュヴェです。 2014年より新たにリリースされたキュヴェのレ グランド アテ。畑の立地は、マドモワゼル Mの区画から少し野道を進んだところにある区画で、植えられているブドウの樹齢は平均25年ほど。 本来であればプイィ フュメを名乗れる区画ですが、アペラシオンを取得出来なかった為、Vin De Franceでのリリースとなります。 土壌のタイプは、マドモアゼル Mと同様に土質、砂質、石灰質の混ざったもので、この畑ではブドウの成長と成熟がゆっくりと進み、最終的には非常に高い熟度のブドウが得られます。 この凝縮したブドウを自然酵母によって発酵させ、500Lの大樽にて熟成させ、厳密な濾過や清澄は行わず、瓶詰め時の亜硫酸も添加しません。 《インポーター資料参照》 ••┈┈┈┈•• ••┈┈┈┈•• @slf_miyakonojo の地下にある ナチュラルワインショップです 𝚂𝙻𝙵のレストラン内でも、お気に入りの ボトルをお飲み頂けます (そのワイン代+別途1100円にて) ☞ @slf_naturalwineshop ••┈┈┈┈•• ••┈┈┈┈•• ••┈┈┈┈•• #ワイン #ナチュラルワイン #ワイン好き #ワイン好きな人と繋がりたい #ワインショップ
🥂 マキシム・マニョン ラ・ベグー 2018 フランス、ラングドック 🍇グルナッシュブラン40% グルナッシュグリ60% 白ワイン シストや粘土石灰質の土壌に植えられた平均樹齢50〜60年のグルナッシュ ブラン、グルナッシュ グリから造られ、フードルで発酵後12ヶ月熟成させ瓶詰め。 野生の白い花の様なフローラルな香りに、サラっとしたタイプの蜂蜜、林檎の蜜の部分や白桃、洋梨、青リンゴ的なフルーツのニュアンスが溢れます。 活き活きとした心地良い酸とミネラルが中心にあり、フレッシュな果実をそのまま齧ったような果実味がバランスよく構成されているため、 緊張感があり、塩味を感じるかのようなキレがあります。 ブラインドで飲むと南仏とは思えないエレガントな仕上がりです。 南仏のカルカッソンヌとなるボンのちょうど中間にあるデュルバン=コルビエール村、にマキシム・マニョンは本拠地を構えています。 全くワイン造りに関係のない家庭に育ったにもかかわらず、子供の頃からワイン生産者になりたくてしょうがなかったマキシム。 ディジョンの醸造学校で学んだ後、シャンパーニュのアンセロム セロス、コルナスのティエリー・アルマン、ラングドックのレオン・バラル、ボジョレーのジャン・フォワイヤールと各地の一流生産者の元で修業を重ねました。 修行の最後にとコルビエールのドメーヌ マリア フィタで働いていた時、樹齢100年以上の葡萄樹が何年も放置された畑が近所にある事を知りました。 当時、コルビエールではブルゴーニュやシャンパーニュと違い、土地の値段もまだまだ安かったこともあり、一念発起し畑とカーヴを購入。 2002年に長年の夢を叶え、自身のドメーヌを持つことに。この畑は、フィトゥーの南側に位置するオート コルビエールと呼ばれるエリアで、シスト土壌と表面に石灰に覆われた恵まれた土地で、標高も高く、南でありながらエレガントなワインが出来る素晴らしいテロワールを持っています。 ワイン造りとはとにかく葡萄からスタートするというマキシムは畑での作業に最も神経を使っています。 極力大型重機を使用したくない彼は、牛や馬、羊の放牧と言った動物の飼育をしつつ、動物を使った畑作業にも力を入れています。 動物たちが、畑の下草を食べたり、剪定前の枝や葉を食べてくれるという、ブドウ栽培に自然の循環を取り入れる農法を取り入れています。 そして、ワイン造りを行う上で彼が重要視している点として、葡萄は全てゴブレ仕立てで栽培し、全てのキュヴェで全房発酵、醸造時に酸化防止剤無添加を徹底しています。 生産者としての仲間であるイヴォン メトラ、ジャン=バプティスト セナ、フィリップ ヴァレット達とは現在でも常に情報交換を行い、試行錯誤しながらよりクオリティの高いワインを造るために活動しています。 「僕は南仏でボジョレーを造るようにワインを生み出したいんだ」とマキシムは語ります。 イヴォン メトラ仕込みのMCを駆使したコルビエール。 ただ濃いだけの南仏とは訳が違うマキシムのワイン。 今後更に進化していくことでしょう。 《インポーター資料参照》 @_nommelier_ ••┈┈┈┈•• ••┈┈┈┈•• @slf_miyakonojo の地下にある ナチュラルワインショップです 𝚂𝙻𝙵のレストラン内でも、お気に入りの ボトルをお飲み頂けます (そのワイン代+別途1100円にて) ☞ @slf_naturalwineshop ••┈┈┈┈•• ••┈┈┈┈•• ••┈┈┈┈•• #ワイン #ナチュラルワイン #ワイン好き #ワイン好きな人と繋がりたい #ワインショップ
🥂 フロリアン・ベック・ハートウェグ グラニット2020 フランス、アルザス 🍇リースリング(樹齢40年)1/3 ピノグリ1/3(樹齢35年) ピノノワール1/3(樹齢26年) リースリング(樹齢40年)1/3、ピノグリ1/3(樹齢35年)、ピノノワール1/3(樹齢26年)PG,PNを一緒に木樽で発酵、一週間後RISをそこに入れる。大樽にて発酵6ヶ月、SO2無添加、ノンフィルター 1992年よりビオに転換し始め、2008年に認証を取得。 若き当主フロリアンさんは14代目。 若き伴侶マチルダと ともにいろいろな自然農法を勉強し、インドのヴァンダナ・シバを訪問したり、日本の自然農の農家に住み込みで研修したりと非常に熱心な自然主義者である。年間生産量は7haから約 25,000本。 基本的に施肥をせず、新梢を切らない栽培方法で、土地のポテンシャルだけで自然なブドウを作る手法。 銅や硫黄は極少量使用。 土壌はアルザスではそれほど多くないグラニット(花崗岩)土壌でそのミネラル感を大切にしている。 雑草は刈らずに 押し倒し、成長を止めるが、根は死んでいないので、保水力があり、夏の暑さから守る役にする。 雨が降るとまた起きてくる。 やがて枯れ、土に戻ってゆくが、他から何もいれず、ビオディベルシテを壊さずに、ここの風土だけで個性を出していきたいと語ってくれた。 土地のバランスを大切にし、グランクリュなどの丘の斜面の痩せた土地からは収量は少ないが取れる分だけ、平地の豊かな土地からはある程度の収量をあえて取る。 そこを無理に収量を落とすと、バランスがよくないブドウになってしまうという。 収穫後すぐプレスし、ステンレスタンクで一晩デブルバージュ、その後100年以上使用している大樽に入れて発酵を進める。 天然酵母のみで発酵が自然に終わるのを待つので、遅い年は夏までかかるときもある。 亜硫酸は甘口以外はSO2無添加。 土壌の同じものは合わせ土壌のキャラクターを出してゆきたいと語ってくれた。 《インポーター資料参照》 @_nommelier_ ••┈┈┈┈•• ••┈┈┈┈•• @slf_miyakonojo の地下にある ナチュラルワインショップです 𝚂𝙻𝙵のレストラン内でも、お気に入りの ボトルをお飲み頂けます (そのワイン代+別途1100円にて) ☞ @slf_naturalwineshop ••┈┈┈┈•• ••┈┈┈┈•• ••┈┈┈┈•• #ワイン #ナチュラルワイン #ワイン好き  #ワイン好きな人と繋がりたい #ワインショップ
🥂 レ・フュナンビュール リースリング 2021 フランス、アルザス 🍇リースリング 白ワイン 度数 14% 葡萄の90%は12時間かけてダイレクトプレス、10%は3日間のマセラシオンの後にブレンド。 20ヶ月間ステンレスタンクとフードルで発酵と熟成。 やや濃い黄色。 黄柑橘のマーマレードやピール菓子、晩柑、レモンなどの果実、レモンバーベナ、レモングラス、若草を想わせる爽やかな香り、火打石など鉱物的なニュアンス、りんごやアカシアの蜂蜜の印象もあり、ほどよい深みや優しい甘やかな印象が伺えます。 口中ではギュッと搾った熟した黄柑橘の爽快な風味に蜜の芳醇な風味が絡み合い、角の取れた柔らかいテクスチャーで滑らかに広がります。 シャープで張りのある酸が充実した果実味に軽快感、ピールや内皮のほろ苦さがアクセントととなり抑揚を与えています。 リースリングらしい凛とした酸と清涼感のある柑橘系の風味、蜂蜜などの充実した風味や旨みが調和した辛口の仕上がりです。 《インポーター資料参照》 @_nommelier_ ••┈┈┈┈•• ••┈┈┈┈•• @slf_miyakonojo の地下にある ナチュラルワインショップです 𝚂𝙻𝙵のレストラン内でも、お気に入りの ボトルをお飲み頂けます (そのワイン代+別途1100円にて) ☞ @slf_naturalwineshop ••┈┈┈┈•• ••┈┈┈┈•• ••┈┈┈┈•• #ワイン #ナチュラルワイン #ワイン好き #ワイン好きな人と繋がりたい #ワインショップ

INFORMATION

《ADDRESS》 〒885-0015
宮崎県都城市千町5000 Googlemapで見る▶︎
《TEL&FAX》 0986-80-4224
《Instagram》 slf_miyakonojo
《HOURS》 ランチ Open:11:30 Close:14:00(13:00L.O)
ディナー Open:18:30 Close:21:30(20:30L.O)
ワインバーOpen:20:00 Close:24:00(要予約)
《定休日》 毎週 月曜日・火曜日
MAP
ヨーロッパの古道具屋さん mon Marché
◌場所·····SLF1階
◌営業日·····毎月一回(mon Marché のSNSにて告知)

instagram